叶紗希子【サンシャイン500】と言う副業の口コミは?毎日44,000円のチャージは嘘?徹底調査

副業

管理人の温泉たまごです。

当サイトにお越しいただきありがとうございます。

当サイトはこんな方にオススメ

副業初心者で副業に興味がある方

悪質な商材やツールの見分け方がわからない方

有益な情報やセミナー優良商材を探している方

当サイトでは管理人のように副業初心者の方が数ある副業の中で悪質な商材やオファー為にならないツール・身につかないセミナーなど皆さんの大切な時間とお金をドブに捨てることのなよう調査・検証しレビューしています。

今回は「サンシャイン500」についてです。

結論から申し上げますとお薦め商材ではありません。

サンシャイン500の概要について

ランディングページに記載されている内容をまとめてみました

■ サンシャイン500の公式LINEを友達追加するだけ

■ 毎日、最低44000円が毎日あなたのスマホに自動チャージ

■ 初心者・未経験者とわずに永久サポート

■ 通知が来たら確認してタップを繰り返すだけ

サンシャイン500手順

こんなに簡単ならアプリのダウンロードをする人続出間違いないですね!でも、どんな内容の通知なのか説明がありませんので、参加方法など詳しく考察していきます。

サンシャイン500の参加方法について

  1. サンシャイン500の公式LINEを友達追加
  2. 挨拶とメッセージが届き「4つのお願い」がある以下お願い1:【サンシャイン500】の”エグゼクティブプランナー”である、叶紗希子のLINE登録お願い2:【サンシャイン500-Vol.2-】のLINE登録

    お願い3:【サンシャイン500 スペシャル事務局】メールアドレス登録

    お願い4:【サンシャイン500】をトークルームを「ピン留め」

こう言う流れです。

で・す・が!LINE登録しただけでアプリのダウンロードとありますが、実際はなんのアプリもダウンロードされていません。従って44,000円も自動チャージなどされていません!

それどころか、複数のLINE登録を促されて個人情報を取られただけです。又、複数から「サンシャイン500」以外のメッセージやらメールどんどん届きます。迷惑以外の何物でもありません。確実にオプトインアフィリエイトですね!

オプトインアフィリエイトとは、他人のメルマガをブログや自分のメルマガ内で紹介し、登録してもらうことで紹介料を得て稼ぐ方法です。要は、自分のサイトやメルマガで、他のアフィリエイターを紹介して紹介料をもらうという稼ぎ方です。

費用について

「サンシャイン500」は画像のように度々、ダウンロードを促しますのでアプリやそのマニュアル等で費用が発生するかもしれないと思っていましたが、実際にはダウンロードアプリなどは存在しません。従ってLINE登録のみですのでゼロ円です。

しかし、4つのお願いの別サイトには別途費用が発生しますので注意が必要です。

”エグゼクティブプランナー”である、叶紗希子氏について

「サンシャイン500」”エグゼクティブプランナー”である、叶紗希子氏についてはランディングページでは特に説明がありませんので、ネット検索してみましたが、思った通り何も情報は出てきませんでした。LINE登録を促すための架空の人物の可能性が高いです。

特定商取引法に基づく表記について

♦特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています♦消費者庁HPより♦

 特商法の記載がありません!!
ランディングページの隅から隅まで探しみましたが、特商法の記載がみあたりませんでした。
記載がないという事は法律を守る気はありませんと言っているようなものです。この先トラブルが発生した時には全て自己責任で対処しなければいけません。とてもじゃないですが、信用できません。安心しての参加など出来ません。

「サンシャイン500」の口コミについて

GoogleやYahoo!そしてSNS上で検索してみたところ残念ながら実際の利用者の意見は確認できませんでした。

本当に毎日44000円もチャージして稼げる案件ならネット上には口コミが溢れていることでしょう。口コミが一切ないという事はランディングページの利用者の声は、運営側の自作自演の可能性が高いと考えられます。多くの考察サイトや考察記事には、どれもおすすめ出来ないという意見が見られました。

まとめと管理人の感想

今回は「サンシャイン500」を考察してきました。アプリなどないのに今だけ無料ダウンロードなどと謳い本当に悪質ととれる案件でした。でも、最近出回る多くの副業案件は同じ流れで登録を促しています。怪しいと思う案件には手を出さない事が肝心ですね!

皆さんは賢明な判断をして下さい。

  • 特商法の記載がない
  • アプリなどないのに誇大広告である
  • ビジネスモデルの説明と実際の内容が違う

上記の事より参加は致しませんしお奨めも出来ません

最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

管理人 温泉たまご

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました