RECEIVE(レシーブ)というスマホを使ったウラワザ副業は稼げるか、その評判は?

副業

管理人の温泉たまごです。

当サイトにお越しいただきありがとうございます。

当サイトはこんな方にオススメ

副業初心者で副業に興味がある方

悪質な商材やツールの見分け方がわからない方

有益な情報やセミナー優良商材を探している方

当サイトでは管理人のように副業初心者の方が数ある副業の中で悪質な商材やオファー為にならないツール・身につかないセミナーなど皆さんの大切な時間とお金をドブに捨てることのなよう調査・検証しレビューしています。

今回は「RECEIVE(レシーブ)」についてです。

結論から申し上げますとお薦め商材ではありません

RECEIVE(レシーブ)の概要について

ランディングページに記載されている内容をまとめてみました

・日給2万円稼げるスマホ副業!先着で募集中!

・参加は簡単!

・スマホを使った裏技で初月から7万円~18万円も稼げる!

・知識や経験不問!

・初期費用も登録手数料もメンテナンス費用も無料!

無料の大バーゲンですか(笑)そんなRECEIVE(レシーブ)の参加方法を見てみましょう。

RECEIVE(レシーブ)の参加方法

  1. メールアドレスの入力と登録
  2. LINEアカウント登録
  3. キャンペーンに参加の案内がくる・現金配布キャンペーン
    ・Amazonギフト券配布
    ・仮想通貨の配布キャンペーンは『お渡しする場合がある』との事です。必ずもらえるわけではないようです。
  4. 提携各社から情報を受け取る

こう言う流れです。

ですがこれだと提携各社からしか仕事がこないのでは?そしてもしそうならいわゆるオプトインアフィリエイト案件である可能性が高いです。

*オプトインアフィリエイトとは、他人のメルマガをブログや自分のメルマガ内で紹介し、登録してもらうことで紹介料を得て稼ぐ方法です。

要は、自分のサイトやメルマガで、他のアフィリエイターを紹介して紹介料をもらうという稼ぎ方です。ですのでRECEIVE(レシーブ)は無料かもしれませんが提携各社からの情報商材は有料となるでしょう!

それでは特商法をみてみましょう。

特定商取引法に基づく表記について

♦特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています♦消費者庁HPより♦

事業者   RECEIVE事務局
運営者名  記載なし
所在地   記載なし
連絡先   info@third-pg.jp

表現、及び商品に関する注意書き:本商品に示された表現や再現性には個人差があり、
必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

全く情報の足りていない特商法です。運営者も住所も電話番号もなし。

表現、及び商品に関する注意書きでも利益や効果を保証したものではございませんとありますのでランディングページの文言とは乖離しています。

RECEIVE(レシーブ)の口コミについて

RECEIVE(レシーブ)のライン@に登録してみたけれど、メッセージも来ないし、これはおそらく運営自体していないのではという感じです。ライン・アカウントのリスト集めかもしれませんし、登録してもメリットはないですね。

引用元https://net-24h.com/

悪質なアフィリエイト案件、オススメできない、稼げない、などの口コミが出てきました。

引用元https://subjob-time.com/

まとめと管理人の感想

今回の記事は最近流行り?のオプトインアフィリエイト案件である可能性が高いものでした。いくつものオファーを見てきているうちに管理人もこの案件だけはすぐにわかるようになって来ました。皆様も「無料、無料」が3つも続いたらおかしいのではないかと賢明な判断をして下さい。

  • 特商法が不十分
  • 稼げる実績や説明がない
  • オプトインアフィリエイト案件である可能性が高い

上記の事より参加は致しませんしお奨めも出来ません

最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

管理人 温泉たまご

 

タイトルとURLをコピーしました